348件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

まず、歴史文化拠点づくりでは、歴史文化まちの中核となる歴史博物館は、本年7月にプレオープンしていますが、この施設では建設地で発見された戦国時代の道と石垣遺構施設に取り込んでおり、歴史の積み重ねを体感してもらうことで輝かしい本市歴史文化保存・伝承し、その魅力市内外へ発信されするものと期待しております。  

静岡市議会 2021-11-11 令和3年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2021-11-11

平屋建て建物の中に、埋蔵文化財調査で発見されました戦国時代末期の道と石垣遺構を取り込んでございます。  そして、右側の鉄筋コンクリート造りの4階建て建物ですが、1階の大半管理部門になっております。一部、カフェ、ショップを置き、また講座室がございますが、大半管理部門。2階、3階がこの博物館の肝となる展示室配置になっております。

静岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

施設完成後の7月に、プレオープンとして、戦国時代末期の道の遺構展示している1階部分を公開する予定です。  プレオープン期間中は、2階、3階の展示設置作業など、この期間でなければ見学できないバックヤードツアーやお茶に関連したPRのほか、局間連携による各種イベント大型イベントに合わせた夜間開館などを計画しております。  

岡山市議会 2021-06-16 06月16日-05号

様々な偉人についても,そこで掲示させていただいているんですが,戦国時代のあの有名な小西行長が表町にあった呉服屋さんの養子で来たんだというのは,あれで初めて知ったようなところであり,驚くことも多かった次第であります。そういう面では様々なところ,足守でも建部でもいろんなところにこういったものがあるわけでありますけれども,これを大切にしていかなきゃならないというのはおっしゃるとおりだと思います。

岡山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

大阪府大東市では,ニンテンドースイッチのソフト「あつまれどうぶつの森」のゲーム内で自主制作した「だいとう島」を,本市ゆかり戦国大名である三好長慶生誕日に合わせ,令和3年3月より公開しています。大東市は,歴史的資源キーコンテンツに設定している三好長慶公飯盛城跡PRするイベント三好長慶公武者行列in大東を毎年3月上旬に開催しています。

静岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

歴史まち興津は、古くは680年頃、蝦夷の侵入を防ぐため、清見関が設けられ、戦国時代には戦略上の重要拠点となりました。その後、東海道の宿場町として栄え、明治、大正、昭和初期には皇族、政財界、文化人保養地別荘地として名をはせました。  どんなに歴史が変化しようとも、そこには変わらず清見潟という磯や浜が住民の暮らしとともにありました。

岡山市議会 2021-02-26 02月26日-03号

今後,一新される展示への期待感の醸成を図るため,岡山岡山城歴史がより伝わるPRイベントを行いたいと考えており,実施に当たっては金と黒を使用することで戦国時代建てられた黒い外観や秀吉方有力大名として金箔瓦を使用したことなど,多くの人に当時の岡山歴史的背景岡山城価値を伝えていきたいと考えております。 

岡山市議会 2020-12-09 12月09日-06号

現状では,桃太郎大通り岡山戦国大名宇喜多家岡山藩主池田家の家紋のフラッグが掲げてありますが,小さくて見づらい上に,よほどの歴史ファン以外には分かりません。そうではなく,最寄りのバス停や電停の停留所から岡山城までの間に,例えばインスタ映えのスポットをもっとアピールする,あるいはよりインスタ映えするように環境を整備するということも一つの手段ではないかと思います。 

さいたま市議会 2020-12-02 12月02日-05号

私が特に注目しているのが、太田資正という関東戦国時代の中での有力な地域領主国衆として大活躍した人物です。室町幕府関東管領を担ってきた上杉家の中の扇谷上杉家家宰として、太田家は道真、道灌などが歴任してきました。河越合戦で主家が滅亡した後、吉見町の松山城に身を寄せ、兄の死後岩付城を奪還しました。

浜松市議会 2020-12-02 12月02日-21号

令和4年は、三方ヶ原戦いから450年を数え、戦国時代に再び注目が集まるものと考えられます。この年には徳川軍武田軍が正面衝突した戦いのほかにも、幾つかの局地戦二俣城をめぐる攻防戦があり、ゆかりの地が市内の至るところに残っています。今後、戦いにまつわる伝承地や伝説なども含めた文化資源市民協働事業として広く収集し、ストーリー性を持たせた歴史的な評価を深めてまいります。 

静岡市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会(第5日目) 本文

これについては、建設予定地で発見された戦国時代の道と石垣遺構施設に取り込み、保存・活用するため、遺構を生かした部屋の配置、効果的な展示手法を検討し、令和元年6月に完成した実施設計の内容を可能な限り生かす形で再設計が行われました。輝かしい静岡の歴史文化保存・伝承し、その魅力市内外へ発信されるものと期待しています。  

静岡市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会(第3日目) 本文

駿府城天守台発掘調査成果に相応して進められている戦国時代末期道路遺構発掘現場に立ち、建設に携わる職員から丁寧な説明を受けることができました。  昨年9月議会の質問の際に、観光交流文化局長歴史文化施設機能1つ博物館としての機能であり、歴史資料の収集・保存調査研究、そして展示・公開、もう1つ歴史文化教育普及であると述べられました。

浜松市議会 2020-03-11 03月11日-05号

戦国時代から江戸時代にかけての浜松城の全容が次第に明らかになってきており、その歴史的、文化的価値はさらに高まってきています。 そんな中、本市は、浜松城天守閣展示リニューアル令和2年度に計画していることが新聞でも報道され、本市観光振興市民が誇ることができる歴史的、文化的価値の高いアカデミックな都市ブランドの構築が見込まれ、大変意義のあることと感じています。